SEO対策は地味な作業が満載です。待てる確信がなければいけないということです。出来る自信と確信があれば待てるのです。
戦国武将の有名な歌ですね。
織田信長「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」
豊臣秀吉「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」
徳川家康「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」
SEO対策を行なっていく上で、織田信長のようでは全く駄目ということですね。SEOに興味のある方は経験があると思います。折角色々と調べて施策を行ったのに・・・・
検索結果が上がるどころか下がってしまった。。慌てて元に戻すという事を経験したことはないですか?
元に戻して、検索順位が戻ればいいのですが、沈んだままということもあります。
SEO対策の内部が合格点であれば、問題はないはずです。必ず元に戻るでしょうが、どの部分が悪くて何かわからないけど上がったいたということもあります。
SEO業者のなかには、秀吉と家康タイプがあります。どれがいいかは一概に言えませんが、クライアント様の要望次第で変化出来る方がいいですね。すぐに上げたい・場合などは秀吉タイプがいいでしょうね。
通常は家康タイプです。3ヶ月くらいをメドに1ページ目に上位表示させる方法です。但し、ライバルのウェブサイトがあまりSEOを意識していなければすぐに上位表示すると言うことは多くあります。キーワードの種類によるということですね。
家康タイプは実践と結果に基づいてSEO対策を行なっていますので、多少の順位が下がった所で時間があれば元に戻るという事が確信としてありますので平気なんですが、一般の方はいきなり下がればびっくりしますよね。
でも、ご安心下さい。施策前は8位だとしても施策後は30位になったとしても時間と共に次回は5位とか8位よりは上位表示します。
これが鳴くまで待とうSEOなんです。
なぜかというとGoogleのクローラーには数種類あると言われています。30個以上とも言われています。施策後すぐに回って来たクローラーは順位を下げる場合がありますが、次のクローラーは順位を上げたりと乱高下する場合もあります。そして、1ヶ月後くらいで安定して上位表示するでしょう。
本来はそんなに待たないでも今までSEO対策をしていないウェブサイトであれば効果はすぐに結果として反映されるでしょう。
複合キーワードであれば、比較的簡単に上位表示が可能です。
歯科・眼科はすぐに上位表示にしました。次なるキーワードで複数で検索されるように施策を行なっています。