発信を続けているが、一向に効果が上がらない?

マーケティング
この記事は約6分で読めます。

サイトで発信を続けているが、一向に効果が上がらない。と思っている人も多いはずです。このような質問も多くいただいております。でも、ちょっと待って! その目標や目的って一体なにですか?

 

もちろん、商品やサービスが売れることだとは思います。しかしいまの時代、インターネットで発信していない会社を探すのが難しい中で、最後まで候補に残らなければなりません。いきなり、購入となれば良いのですが、そう簡単にはいきません。では、何から始めると良いのでしょうか。

 

何事にも順序というものがあります。何か商品の購入を考えている場合に検索するというのが、もう常識になってきました。検索した結果の推薦、クチコミや価格の比較サイトを見たり、お店や人を探すことになります。その時に表示されるのが目標ではありません。複数のサイトの中から選んでもらって訪問してもらわなければなりません。

 

分析と細分化

物事を細分化することがもっとも早く効果を測定できます。ウェブがもっとも得意なのは測定です。どんな人が何時に見たということがわかります。個人情報まではわかりませんが、傾向と対策はしっかりと理解できます。

 

ブログの更新やメルマガの発信を最適化ができます。もっとも効果が出やすいのは、投稿をした瞬間が最もアクセスが集まりやすいという傾向があります。あなたの発信をいち早く読みたい、見たいと思っているファンからのアクセスです。ある程度、日時や時間を決めることでファンが待ってましたとなります。まるで月9のドラマのようにです。

 

まだ、あなたのことを知らない一般の人は、パソコンの前にいる時間や移動時間がある程度予想ができます。あなたの顧客層によっては多少の違いはあります。会社勤めの人が多い場合は、出勤前7時・昼休み12時・退社後18時が一般的です。ビジネスオナーであれば、会社から離れて自分の時間を狙った発信です。朝であれば午前7時と夜なら21時以降となります。

 

さらに細分化して考えみましょう

 

まずは、知ってもらう。検索で発見。問合せ。購入。が大まかな流れになります。発見では、検索だけではなく、ソーシャルメディアや友人や友達の紹介などもあります。

 

1.訪問者の行動を理解しょう。

発見。問合せ。購入。はどのように行われているのかを把握します。把握するには、アクセス解析が必須になります。そのためにアクセス解析が設置してあるウェブへの誘導が必要になります。

 

発信サイトと受け皿サイトをしっかりと分けていきます。私の場合、ブログは発信サイトと位置づけております。そこで気になった人はオフィシャルサイトに移動してもらうことが目標です。その次にメルマガを購読してもらうことがこの段階での目標です。

 

発信サイトは、ブログだけではなくできるだけ多くのメディアであることが望ましいと考えております。YouTube、Twitter、Google+など多くあります。出来るだけ多い方がよいのですが、何事も継続が重要です。なぜなら、何も発信が行われていなければ、ここから購入してもアフターが悪いのではないかと勝手に思わせてしまうことがあるからです。つまり、複数のメディアで発信することが難しいのであれば、やらないという選択肢も決断しなければなりません。

 

人はとても敏感です。無理をして自分を飾っても数ヶ月見ていくとボロが出ます。ボロが出るようなブランディングは百害あって一理なしです。継続といっても、毎日毎日投稿を必須とは考えていません。頑張れるのであれば、やっておいた方が良いのですが、中途半端な情報を発信するくらいならやめた方が良いです。現にこのサイトは週一の投稿でも、検索からのマイナスはありません。

 

2.私の場合であれば・・・

001_01
このようなイメージをしています。ブログ ⇒ サイト ⇒ メルマガ ⇒ サービス購入や書籍購入。この中で最も重要なポジションなのは、メルマガ登録です。ブログやサイトの閲覧の場合は、受動的でありながら流し読みや暇つぶしとも受け取れる行動になります。しかし、メルマガは自分のメルアドや名前を入力して自らが行動を起こして登録するので、閲覧よりは読者にとって格段にハードルは高いといえます。

 

このメルマガ登録(見込み客)が、一つの目標となります。
毎月何件、登録をもらうために何をする? 

 

こんなブログ投稿をしたら、何件登録があったなどを測定していきます。できれば、どのページからやってきて登録したのかがわかるとより精度が高くなります。いま、メールアドレスを購入しようと思えば1000円くらいはかかってしまいます。とはいっても、あなたのことやあなたの商品やサービスに全く興味のないメルアドを取得しても迷惑メールになって終わりという結末です。

 

このメルマガはあなたのことを知ってもらうことを中心に考えます。教育ともいいますが、なんとも上から目線なので私は共感という言葉を使います。共感してもらわなければ、商品やサービスの購入はないと思っております。私の場合は、ネットの専門家として活動していますので、今後のどのようなサービスがやってくるのか、効果的な発信方法はどれかなどを公開しています。

 

ウェブで発信する場合は、誰でも見れるのが基本ですが、メルマガだと私を信頼して登録をしてくれたと受け取っていますので、より詳しい情報を発信しています。メルマガ読者は、この発信を見てこの人に聞いてみよう。この人にお願いしようとなれば、最高の結果となります。メルマガを発信する際にも、測定はつきものです。開封率やクリック率は毎度測定しています。

 

どの投稿が多くクリックされて見られているのか、なぜ見られなかったのかを把握することで、より精度が高い良質なページを投稿できるようになっていきます。一つの投稿に一喜一憂して、ああだろうこうだろうというのが最も危険な投稿といえます。まずは確実に一段、一段と階段を登って頂上を目指してください。2段上りは禁止ですよ。

 

3.着実に身につけて欲しいこと。

160314_01
最初は面倒なことが多くあるかと思いますが、慣れてくると気にもならなくなります。駄目な投稿がクッキリとわかってきます。ウェブ全体のアクセス数⇒メルマガ登録数⇒成果を数値化することで、ネットを使った効果が測定できます。次に進めるべきことは、分母を増やして行くことが課題になります。

 

ここに来て初めてウェブ全体のアクセス数が重要になってくるのです。アクセス数を始めから目指していると全く成約できないサイトが出来上がってしまいます。アクセス数よりアクセスの質がもっとも大切と強く思います。測定をして、何が悪いのかが理解できていれば、改善を繰り返していくだけです。そうなれば、もうこのサイトには訪問しなくてもよくなります(笑)。

 

 

タイトルとURLをコピーしました